top of page
検索


9/14 稲刈りの集いが開催されました
令和6年9月14日(土)丸山千枚田でオーナー様による稲刈りの集いがおこなわれました。
chishin-en
2024年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:465回


【オーナー様限定】R6丸山千枚田 稲刈りの集いを開催します
R6稲刈りの集いを開催します
sakata
2024年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:672回
0件のコメント


2024年「田植えの集い」開催(2024.5.18)
オーナー様による「田植えの集い」が5月18日(土)に開催されました。 初夏を感じさせる様な快晴のお天気の中、オーナー様、関係者が650人集まり、昔ながらの手植えによる田植えをおこないました。 全国いろんな地域からオーナー様が丸山千枚田に集まり、「なついろ」という品種のお米の...
chishin-en
2024年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:615回


稲刈りの集い(2023.9.9)
オーナー様による「稲刈りの集い」が9月9日(土)に開催されました。 快晴に恵まれ、この日はスタッフ、ボランティアの方々も合わせて約570人が参加。黄金色に輝く「なついろ」の稲穂が手刈りでどんどん刈られていきました。 田植えに続いて相模女子大学から多くの学生が参加して、稲刈り...
chishin-en
2023年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:447回


オーナー様による「田植えの集い」開催(2023.5.20)
5月20日(土)丸山千枚田のオーナー様による「田植えの集い」が開催されました。 朝9時ごろからシャトルバスでオーナーの方々が丸山千枚田に集まり、昔ながらの手植えで田植えをおこないました。 今日は、約300名以上のオーナー様に、各団体や関係者を合わせて500人以上が集まり開催...
chishin-en
2023年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:331回


田植えが始まりました(2023.5.10)
丸山千枚田では、田植えが始まりました。 また5月20日(土)に開催されるオーナー様による田植えの集いの準備も進んでいます。 オーナー様の看板の設置や、田んぼの準備が進んでいます。 水をはって美しい丸山千枚田にどうぞ訪れてみてください。...
chishin-en
2023年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:356回
令和5年度 丸山千枚田オーナー/守る会会員募集開始
令和5年度の丸山千枚田オーナー及び守る会会員の募集が、2月1日より始まりました。詳細は、当ホームページの【丸山千枚田オーナー制度】【丸山千枚田を守る会】よりダウンロードできますのでご覧ください。
chishin-en
2023年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:362回


稲刈りの集い(2022.9.11)
3年ぶりにオーナー様220人が集まり稲刈りの集いが開催されました。 相模女子大学は、2008年に農林水産省が主催する「田舎で働き隊」に30名の学生が参加したことがきっかけで丸山千枚田の活動が始まり、地域の方々との協働により交流を深め、地域の暮らしや生き方を学んでいます。...
chishin-en
2022年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:366回


田植えから1ヶ月・・・
令和4年6月20日(月)の丸山千枚田は、畦道の草刈り、田圃の中の雑草取りに追われています。 きれいに畦を刈られた丸山千枚田は、くっきりと田圃の形が見えて、とても美しい造形を見せてくれます。 植えられた稲はこんなに分げつして元気に育っています。...
chishin-en
2022年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:235回


5/21 オーナーによる田植えの集い
5月21日(土)丸山千枚田でオーナーによる田植えの集いがおこなわれました。
chishin-en
2022年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:305回


田植えが始まりました。
本日5月15日(日)よりオーナー様による田植えが始まりました。
今日は、約50名のオーナー様が参加して、久しぶりにお天気の戻った丸山千枚田で手植えによる田植えを、丸山千枚田保存会の皆さんと一緒におこないました。
chishin-en
2022年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:221回


4/9 畦塗り体験がおこなわれました。
とても良いお天気に恵まれ、オーナーによる畦塗り体験がおこなわれ、36人が参加して田植え前の大事な作業を体験しました。 畦塗りとは、田んぼの水が漏れてしまわないように、鍬を使って畦に泥を塗る作業で、とても重労働です。 田植え前のとても大切な作業を参加者全員で進めていきました。...
chishin-en
2022年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:263回


令和4年度 丸山千枚田オーナー、守る会募集が始まりました
「千枚田を舞台に都市住民との交流を図り、一緒になって千枚田を守っていこうという」趣旨のもと、平成8年度から千枚田の一部を利用して千枚田オーナー制度の運営を行っています。 現在では、丸山千枚田7.2haのうちの約1.6haをオーナー用として活用しており、毎年100組を超える申...
chishin-en
2022年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:350回


2021年オーナー、守る会募集が始まりました
「千枚田を舞台に都市住民との交流を図り、一緒になって千枚田を守っていこうという」趣旨のもと、平成8年度から千枚田の一部を利用して千枚田オーナー制度の運営を行っています。 現在では、丸山千枚田7.2haのうちの約1.6haをオーナー用として活用しており、毎年100組を超える申...
chishin-en
2021年2月6日読了時間: 2分
閲覧数:536回
bottom of page